season's call

season's call

刈谷わんさか祭り花火大会 2017 穴場スポット3ヶ所を厳選! 混雑対策もバッチリ!

約4分

刈谷わんさか祭り花火大会の打ち上げ場所の地図

開催日時 2016年8月20日(土) 19:00~(予定)
打ち上げ場所 刈谷市総合運動公園
最寄り駅 名鉄富士松駅または一ツ木駅から徒歩約20分 ( 経路検索
雨天時 荒天時は中止 予定 ( 天気を確認する

なんとかかんとか
なんとかかんとか
なんとかかんとか

そこで、今回は刈谷わんさか祭り花火大会の詳細と穴場スポットを紹介します!

こんな内容を紹介していきます!
  • 刈谷わんさか祭り花火大会の基本情報!
  • 刈谷わんさか祭り花火大会の穴場スポット!
  • 刈谷わんさか祭り花火大会の混雑対策!
などをまとめているので刈谷わんさか祭り花火大会がもっと楽しめるかも^^

スポンサーリンク



花火打ち上げ数 非公開
昨年の人手 約15万3千人
有料席 なし
交通規制 あり
HP 公式ホームページはこちら
お問い合わせ先 0566-23-4100 刈谷市観光協会(平日8:30~17:15)
0566-45-5833 刈谷駅前観光案内所(土日祝 10:00~18:00) 


刈谷わんさか祭り花火大会の穴場スポット!

point1

富士松南小学校

刈谷わんさか祭り花火大会の穴場スポット 富士松南小学校周辺の地図

Googleマップで穴場を確認する

花火の打ち上げ場所から少し離れてしまいますが打ち上げ花火がキレイに見えます。
小学校に通う児童と保護者が集まるからなのか、親子連れでの観賞者が多いです。

point2

刈谷市かりがね小学校

刈谷わんさか祭り花火大会の穴場スポット 刈谷市かりがね小学校周辺の地図

Googleマップで穴場を確認する

こちらも地元の方や小学校に通う児童や保護者に人気のスポットです。
花火の打ち上げ場所からそれほど離れていないので、花火がキレイに見えます。

point3

逢妻川の対岸

Googleマップで穴場を確認する

花火の打ち上げ場所の対岸に位置するスポットです。
視界も開けているので花火がキレイに見えます。

地元に人気のスポットなので、それなりに混雑しますが
周辺を探せばどこかしら場所を確保出来ると思います。

スポンサーリンク


刈谷わんさか祭り花火大会の混雑対策!

終電時間

終電時間の確認はこちらから

電車の混雑状況 混雑予報を確認する
周辺の駐車場 駐車場なし

行きは、お昼頃から混雑しているので、早めの現地入りがおすすめです。

花火の打ち上げ終了後は最寄り駅に混雑が集中します。
若干、富士松駅のほうが空いていることがあります。

最寄り駅がいくつかあるので、混雑がわりと分散されますがそれでも混み合っています。
混雑が激しい場合は、周辺で時間をずらすなどの混雑対策がおすすめです。

さいごに

無料のシャトルバスが運行されるのですが、これに乗るべきか乗らないべきかで悩みます。
バスは車での来場者も利用するからか、かなり混雑します。

当日はイベント盛りだくさんなので、お昼からの来場して楽しく1日過ごせます。



Leave A Reply

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください