開催日時 | 2016年8月14日(日) 19:30~20:30 |
---|---|
打ち上げ場所 | 焼津港新港 |
最寄り駅 | JR焼津駅から徒歩15分 ( 経路検索 ) |
雨天時 | 荒天時は延期 予定 ( 天気を確認する ) |
静岡県焼津市で開催される海上花火大会。
1時間で約5000発の花火が打ち上がり、二尺玉、海上スターマイン、メロディスターマインなど
ここでしか見ることができない花火が盛りだくさん。
そこで、今回は焼津海上花火大会の詳細と穴場スポットを紹介します!
こんな内容を紹介していきます!
- 焼津海上花火大会の基本情報!
- 焼津海上花火大会の穴場スポット!
- 焼津海上花火大会の混雑対策!
などをまとめているので焼津海上花火大会がもっと楽しめるかも^^
スポンサーリンク
焼津海上花火大会の基本情報!
花火打ち上げ数 | 約5000発 |
---|---|
昨年の人手 | 25万人 |
有料席 | なし |
交通規制 | あり |
HP | 公式ホームページはこちら |
お問い合わせ先 | 054-626-6266 焼津市観光協会※当日のみ |
焼津海上花火大会の穴場スポット!
スポンサーリンク
焼津海上花火大会の混雑対策!
終電時間 | |
---|---|
電車の混雑状況 | 混雑予報を確認する |
周辺の駐車場 | 駐車場なし |
最寄り駅の焼津駅から会場までは徒歩で15分ほどの距離にあります。
17時頃から混雑し始めるので、それよりも少し早めの現地入りがおすすめです。
花火の打ち上げ終了後は焼津駅に混雑が集中します。
事前に切符の準備をしたり、周辺で時間をずらすなどの混雑対策がおすすめです。
さいごに
海での花火は周りに障害物がないため、綺麗に見える場所がたくさんあります。
お昼から海上近くの海でBBQを楽しんで、夜には花火を観賞するということもできたりします。
魚の大漁を祝う意味合いが焼津花火大会にはあるので魚を味わうのもありかもしれません。