season's call

season's call

宮島水中花火大会 2017 穴場スポット3ヶ所を厳選! 混雑対策もバッチリ!

約5分

宮島水中花火大会の打ち上げ場所の地図

開催日時 2017年8月26日(土) 19:40~20:40
打ち上げ場所 嚴島神社 大鳥居沖合いの海上
最寄り駅 JR宮島口駅から徒歩約5分 ( 経路検索
雨天時 荒天時は延期 予定 ( 天気を確認する

水中花火の150発、うつ尺玉が100発と水中花火が魅力の花火大会です。
嚴島神社社殿と大鳥居がシルエットのように浮かび上がります。

幻想的な風景に写真家も多く集まります。

そこで、今回は宮島水中花火大会の詳細と穴場スポットを紹介します!

こんな内容を紹介していきます!
  • 宮島水中花火大会の基本情報!
  • 宮島水中花火大会の穴場スポット!
  • 宮島水中花火大会の混雑対策!
などをまとめているので宮島水中花火大会がもっと楽しめるかも^^

スポンサーリンク

花火打ち上げ数 約5000発
昨年の人手 約30万人(宮島島内及び島外)
有料席 あり
交通規制 未定
HP 公式ホームページはこちら
お問い合わせ先 0829-44-2011 宮島水中花火大会実行委員会((一社)宮島観光協会内)

 有料席について

平成29年7月1日(土)午前9時よりお電話のみで受付で、1席 6,000円となります。

詳細はこちらからご確認ください>>

宮島水中花火大会の穴場スポット!

point1

宮島水族館裏

宮島水中花火大会の穴場スポット 宮島水族館裏周辺の地図

Googleマップで穴場を確認する

花火大会当日の宮島は大変混雑します。
場所取りは例年午前0時からとなりますが、早朝から場所取りが始まります。

花火の打ち上げ場所から少し離れてしまいますが、お昼から夕方頃でも場所取りが狙えることが多いです。

point2

宮島競艇場

宮島水中花火大会の穴場スポット 宮島競艇場周辺の地図

Googleマップで穴場を確認する

例年、花火大会の当日17時から競艇場が無料開放されます。
冷房も完備され、椅子に座ってのんびりと花火を楽しむことができます。

飲食物やトイレの心配もないので、競艇場は花火を見に行くところといった方も少なくありません。

point3

ちゅーピーパーク周辺

宮島水中花火大会の穴場スポット ちゅーピーパーク周辺の地図

Googleマップで穴場を確認する

花火の打ち上げ場所から少し離れてしまいますが、
高台になっているので見通しよく花火を見下ろすことができます。

プールで遊ぶこともできるので、夏の思い出作りにおすすめです。

スポンサーリンク

宮島水中花火大会の混雑対策!

終電時間

終電時間の確認はこちらから

電車の混雑状況 混雑予報を確認する
周辺の駐車場 駐車場なし

行きは、16時頃から混雑してくるのでそれよりも早めに現地入りするのがおすすめです。

花火の打ち上げ終了後は、特に広島方面への帰宅はかなり混雑します。
フェリーや電車が臨時便が運行されるので見た目の混雑にしてはスムーズに帰宅できます。
ただし、終電との兼ね合いもあるので、事前に終電の時間をチェックしておくのが無難です。

往復きっぷを用意しておくなどの、少しの時短でフィナーレまで見れるようになるので用意しておきたいです。

スポンサーリンク

さいごに

早めに現地入りして場所を確保するか、有料席で気ままに観賞するかに別れる花火大会かなと思います。
駅周辺はそれほど混雑していないと思ったら、フェリーから降りたらものすごい人にビックリします。

県外からもたくさんの人が来るので、それなりの混雑は覚悟が必要ですが、それだけ見応えのある花火大会です。

Leave A Reply

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください