season's call

season's call

江戸川区花火大会2017 穴場スポット3ヶ所を厳選! 混雑対策もバッチリ!

約4分

江戸川区花火大会の打ち上げ場所の地図

開催日時 2017年8月5日(土) 19:15~20:30
打ち上げ場所 江戸川河川敷(松戸市立図書館本館先)
最寄り駅
  • 都営地下鉄篠崎駅から徒歩15分
  • JR小岩駅または京成電鉄京成江戸川駅から徒歩25分
  • 都営地下鉄瑞江駅から徒歩45分 ( 経路検索
雨天時 荒天時は延期 予定 ( 天気を確認する

東京都江戸川区と千葉県市川市(市川市民納涼花火大会)で同時開催する大規模な花火大会。

8つのテーマで構成され、江戸川名物の5秒間での1000発打ちによるド迫力のオープニングからはじまり
約75分間、次々と切り替わる花火が楽しめます。

そこで、今回は江戸川区花火大会の詳細と穴場スポットを紹介します!

こんな内容を紹介していきます!
  • 江戸川区花火大会の基本情報!
  • 江戸川区花火大会の穴場スポット!
  • 江戸川区花火大会の混雑対策!
などをまとめているので江戸川区花火大会がもっと楽しめるかも^^

スポンサーリンク

花火打ち上げ数 約1万4000発
昨年の人手 90万人(江戸川区側のみ)
有料席 なし
交通規制 あり
HP 公式ホームページはこちら
お問い合わせ先 03-5662-0523 江戸川区花火大会実行委員会事務局(産業振興課内)

江戸川区花火大会の穴場スポット!

point1

篠崎公園

江戸川区花火大会の穴場スポット 篠崎公園周辺の地図

Googleマップで穴場を確認する

花火の打ち上げ場所から近く迫力のある花火を楽しむことができます。
人気のスポットではありますが、公園の敷地が広いので探せばどこかしら場所の確保が狙えます。

とはいえ、混雑するので早めの現地入りがおすすめです。

point2

篠崎ポニーランド付近

江戸川区花火大会の穴場スポット 篠崎ポニーランド周辺の地図

Googleマップで穴場を確認する

花火の打ち上げ場所からわりと近い場所ではありますが
比較的混雑していなので、河川敷が混雑しているようであれば
こちらまで流れてくるのもおすすめです。

point3

行徳会場

江戸川区花火大会の穴場スポット 行徳会場地図

Googleマップで穴場を確認する

花火の打ち上げ場所から少し離れてしまいますが
市川妙典駅は最寄り駅の中でも、比較的混雑しないため
花火の打ち上げ終了後スムーズに帰宅することが狙えます。

スポンサーリンク

江戸川区花火大会の混雑対策!

終電時間

終電時間の確認はこちらから

電車の混雑状況 混雑予報を確認する
周辺の駐車場 公共交通機関をご利用ください

行きは篠崎駅、小岩駅が比較的混雑します。
ある程度は分散しますが、16時頃までに現地入りをしておくのがおすすめです。

花火の打ち上げ終了後は最寄り駅はどこも大変混雑します。
駅のホームへの入場規制がかかることもあり、3時間前後待つこともあります。

周辺で食事をするなど、時間をずらすのがおすすめです。
駅から少し離れたところからタクシーを利用するのもありです。

スポンサーリンク

さいごに

花火の迫力は素晴らしいものがあります。
一方で、来場者も多いので帰宅の混雑に苦労します。

あらかじめ帰路を考えておくのが無難です。

花火を楽しむには環境づくりだと思うので
ストレスを感じることなく、感動を持ち帰れるように予定をたてたいです。

Leave A Reply

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください