season's call

season's call

戸田橋花火大会2017 穴場スポット3ヶ所を厳選! 混雑対策もバッチリ!

約5分

戸田橋花火大会の打ち上げ場所の地図

開催日時 2017年8月5日(土) 19:00~20:30
打ち上げ場所 国道17号戸田橋上流戸田市側荒川河川敷
最寄り駅 JR戸田公園駅から徒歩20分(混雑によっては徒歩40分) ( 経路検索
雨天時 荒天時は延期 予定 ( 天気を確認する

荒川を挟んで「いたばし花火大会」と同時開催される、埼玉県戸田市の花火大会。
両岸合わせて計約1万2000発の花火が打ち上がり、会場ならではの臨場感が味わえます。

迫力満点の尺玉や色鮮やかなスターマインとフェイナーレのウルトラスターマインが見どころです。

そこで、今回は戸田橋花火大会の詳細と穴場スポットを紹介します!

こんな内容を紹介していきます!
  • 戸田橋花火大会の基本情報!
  • 戸田橋花火大会の穴場スポット!
  • 戸田橋花火大会の混雑対策!
などをまとめているので戸田橋花火大会がもっと楽しめるかも^^

スポンサーリンク

花火打ち上げ数 約6000発
昨年の人手 約42万人
有料席 あり
交通規制 あり
HP 公式ホームページはこちら
お問い合わせ先 048-431-0206 第63回戸田橋花火大会実行委員会事務局

 有料席について

例年、有料席が設けられています。

  • シングル席:2500円
  • ペア席:4200円~5000円
  • 4人席:7000円~8000円
  • グループ10人席:1万7000円~2万円
  • グループ15人席:3万円

完売していない場合は当日券の販売も行われます。(詳細はこちらから

戸田橋花火大会の穴場スポット!

point1

戸田競艇場

戸田橋花火大会の穴場スポット 戸田競艇場周辺の地図

Googleマップで穴場を確認する

戸田公園駅から徒歩で40分ほどと距離がありますが
戸田橋といたばしの両方の花火大会の花火が見られるスポットです。

駐車場も無料開放されているので車での来場も狙えます。

point2

浮間公園

戸田橋花火大会の穴場スポット 浮間公園周辺の地図

Googleマップで穴場を確認する

こちらも戸田橋といたばしの花火大会両方を楽しむことができます。
わりと人気なスポットですが、場所取りには若干余裕があります。

トイレもあるので、お子様連れの方におすすめのです。

point3

笹目橋周辺

戸田橋花火大会の穴場スポット 笹目橋周辺の地図

Googleマップで穴場を確認する

橋の上から眺める花火はメイン会場と遜色なく、花火を見ることができます。
立ち見にはなりますが、それほど混雑もしないのでのんびりと花火を楽しむことができます。

スポンサーリンク

戸田橋花火大会の混雑対策!

終電時間

終電時間の確認はこちらから

電車の混雑状況 混雑予報を確認する
周辺の駐車場 公共交通機関をご利用ください

年々混雑している印象があるので、16時頃には現地入りしておくのがおすすめです。
最寄り駅の「戸田駅」「戸田公園」は混雑するため、
隣駅から徒歩で会場に向かうほうが早く到着することが多いです。

花火の打ち上げ終了後は最寄り駅が大変混雑します。
周辺で食事を楽しむなど、時間をずらすか、行きと同様に隣駅まで歩くのもおすすめです。

スポンサーリンク

さいごに

8月の第一週の土日は花火大会が多いです。
どこかしらの地域で花火が打ち上がっています。

その中でも戸田橋花火大会はいたばし花火大会とどちらの花火も楽しめる花火大会となっています。
それなりに混雑もしますが、同時に2つの花火大会を見られるとなればお得感があります。

Leave A Reply

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください