開催日時 | 2017年8月5日(土) 18:50~21:00(予定) |
---|---|
打ち上げ場所 | 乙川河畔、矢作川河畔 |
最寄り駅 | 名鉄東岡崎駅または岡崎公園前駅から徒歩10分 ( 経路検索 ) |
雨天時 | 荒天時は延期 予定 ( 天気を確認する ) |
歴史と伝統のある花火大会。
メロディースターマイン、金魚花火、銀滝、大のしなど、バラエティに富んだ花火が夜空を彩ります。
会場周辺には、100店を超える夜店も並び、祭り色に染まります。
そこで、今回は岡崎城下家康公夏まつり花火大会の詳細と穴場スポットを紹介します!
こんな内容を紹介していきます!
- 岡崎城下家康公夏まつり花火大会の基本情報!
- 岡崎城下家康公夏まつり花火大会の穴場スポット!
- 岡崎城下家康公夏まつり花火大会の混雑対策!
などをまとめているので岡崎城下家康公夏まつり花火大会がもっと楽しめるかも^^
スポンサーリンク
岡崎城下家康公夏まつり花火大会の基本情報!
花火打ち上げ数 | 非公開 |
---|---|
昨年の人手 | 48万人 |
有料席 | あり |
交通規制 | あり |
HP | 公式ホームページはこちら |
お問い合わせ先 | 0564-23-6216 岡崎市観光課 |
有料席について
例年、乙川の河川敷に浅敷席が用意されます。
7月の上旬に申込が行われ、受付終了後に抽選会が行われます。
6名45000円で、当日券の販売はありません。
また、協賛金の特典として協賛金額52000円以上の協賛者は、
別途浅敷の申し込みをすることで、席を取得することができます。
岡崎城下家康公夏まつり花火大会の穴場スポット!
スポンサーリンク
岡崎城下家康公夏まつり花火大会の混雑対策!
終電時間 | |
---|---|
電車の混雑状況 | 混雑予報を確認する |
周辺の駐車場 | 公共交通機関をご利用ください |
行きは会場の最寄り駅が分散することもあり
17時頃から徐々に混雑してきます。
花火の打ち上げ終了後は、駅に混雑が集中します。
東岡崎駅、岡崎公園前駅、中岡崎駅とありますがどちらにせよ混雑します。
周辺で時間をずらしてからの利用などの混雑対策もおすすめです。
スポンサーリンク
さいごに
年々、来場者が増えている印象を受けます。
この前はこれくらいの時間でついたのにといったことがままあります。
仕掛け花火が見えないのは寂しくもありますが、遠くからでも楽しめるので臨機応変に花火を観賞できます。