開催日時 | 2017年7月29日(土) 19:00~21:00 |
---|---|
打ち上げ場所 | 安倍川橋上流 |
最寄り駅 | JR静岡駅から徒歩40分(静岡県庁から有料シャトルバスあり・予定) ( 経路検索 ) |
雨天時 | 小雨決行、荒天時は延期 ( 天気を確認する ) |
静岡市安倍川の中州から打ち上げられる花火を河川敷から観賞でき、
静岡県内でもトップクラスの花火大会です
静岡県内でもトップクラスの花火大会です
スターマイン、巨大スターマイン、尺玉など、
ラストの連続攻勢は圧倒的な迫力でバラエティー豊かな花火が夜空を彩ります。
屋台もかなり盛り上がっていて、花火大会らしさを感じさせてくれます。
そこで、今回は安倍川花火大会の詳細と穴場スポットを紹介します!
こんな内容を紹介していきます!
- 安倍川花火大会の基本情報!
- 安倍川花火大会の穴場スポット!
- 安倍川花火大会の混雑対策!
などをまとめているので安倍川花火大会がもっと楽しめるかも^^
スポンサーリンク
安倍川花火大会の基本情報!
花火打ち上げ数 | 1万5000発 |
---|---|
昨年の人手 | 60万人 |
有料席 | なし |
交通規制 | あり(詳細はこちら) |
HP | 公式ホームページはこちら |
お問い合わせ先 | 054-221-7199 安倍川花火大会本部 |
安倍川花火大会の穴場スポット!
スポンサーリンク
安倍川花火大会の混雑対策!
終電時間 | |
---|---|
電車の混雑状況 | 混雑予報を確認する |
周辺の駐車場 | 公共交通機関をご利用ください。 |
JR静岡駅は、15時頃から混雑しはじめ、17時頃からシャトルバスに行列ができます。
早めの現地入りをするか、駅から花火の打ち上げ会場まで40分ほど歩いて向かうのもおすすめです。
駅から会場まで屋台などもあるので歩いていくのも楽しめると思います。
打ち上げ終了後は、シャトルバスが行列となり、1時間待ちになることもあります。
同時に、JR静岡駅にも混雑が集中します。
余裕があるようであれば、会場から徒歩で向かうほうが早く帰宅できることがあります。
また、隣駅の安倍川駅や東静岡駅に向かったり、現地で食事をするなど、時間をずらすことで混雑が回避しやすくなります。
JR静岡駅 おすすめグルメ!
|
スポンサーリンク
さいごに
年々、来場者数が増加している印象があります。
前はもっとスムーズに屋台で買えたのにと思うこともしばしば。
前はもっとスムーズに屋台で買えたのにと思うこともしばしば。
会場までの距離があるので、混雑も考えて早めに現地入りするのがおすすめです。
プログラムも改善されたりと同じようで毎年違うのも魅力です。
一時廃止されるのではという噂が嘘のような見ごたえのある花火大会です。