館山観光まつり館山湾花火大会の打ち上げ場所の地図

館山観光まつり館山湾花火大会 2017 穴場スポット3ヶ所を厳選! 混雑対策も!

開催日時 2016年8月8日(火) 19:30~20:45
打ち上げ場所 北条海岸付近
最寄り駅 JR館山駅西口から徒歩1分 ( 経路検索
雨天時 荒天時は中止 予定 ( 天気を確認する

千葉県館山市の鏡ヶ浦で行われる花火大会。

海面から直接打ち上げられる、関東地方最大級の大きさを誇る8号玉の水中花火や
大小の花火が一斉に100発以上打ち上げられる特大スターマインが見どころの花火大会です。

鏡のような水面に映る花火がとにかく綺麗。

そこで、今回は館山観光まつり館山湾花火大会の詳細と穴場スポットを紹介します!
こんな内容を紹介していきます!
  • 館山観光まつり館山湾花火大会の基本情報!
  • 館山観光まつり館山湾花火大会の穴場スポット!
  • 館山観光まつり館山湾花火大会の混雑対策!
などをまとめているので館山観光まつり館山湾花火大会がもっと楽しめるかも^^

スポンサーリンク

館山観光まつり館山湾花火大会の基本情報!

花火打ち上げ数 約1万発(予定)
昨年の人手 約14万5千人
有料席 なし
交通規制 あり
HP 公式ホームページはこちら
お問い合わせ先 0470-22-8330 館山観光まつり実行委員会(館山商工会議所内)

館山観光まつり館山湾花火大会の穴場スポット!

point1

城山公園

Googleマップで穴場を確認する

花火大会当日は駐車場が無料開放されます。
収容台数は70台ほどなので車での来場は早めに現地入りしたいです。

公園は高台になっているので、メイン会場を見下ろすことができます。

point2

鷹ノ島公園

Googleマップで穴場を確認する

花火の打ち上げ場所から少し離れていますが花火がきれいに見えます。
敷地面積がそれなりに広いので、混雑も感じることなく場所取りも楽です。

水上花火がやや見えづらくはなりますが
目の前は海が広がるので見通しよく打ち上げ花火を楽しむことができます。

point3

那古海岸

Googleマップで穴場を確認する

花火の打ち上げ場所からやや離れてしまいますが打ち上げ花火がきれいに見えます。
駅からも近いので、花火大会の雰囲気を味わいたいけど混雑は苦手という方におすすめのスポットです。

スポンサーリンク

館山観光まつり館山湾花火大会の混雑対策!

終電時間

終電時間の確認はこちらから

電車の混雑状況 混雑予報を確認する
周辺の駐車場 公共交通機関をご利用ください

行きは、お昼頃から人混みがあり、夕方には混雑してくるので少し早めの現地入りがおすすめです。

花火の打ち上げ終了後は館山駅に混雑が集中します。
電車の本数が少ないので混雑がひどく感じますが、当日は例年臨時列車が運行されるので
少し時間をずらすなどすれば、かなり混雑を回避できます。

少し離れた場所からの観賞であれば、ゆっくり歩いてちょうどよいことが多いです。

スポンサーリンク

さいごに

海の前の通りが通行止めになり屋台が立ち並びます。
砂浜は座ることのできる範囲が広く、湾で打ち上げるので見る場所も広いので場所も比較的確保しやすいです。

音の迫力がすごいのでお子さんだと怖がる子もいるかも。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

モバイルバージョンを終了