season's call

season's call

沼津夏まつり・狩野川花火大会2017 穴場スポット3ヶ所を厳選! 混雑対策と有料席も!

約5分

沼津夏まつり・狩野川花火大会 アクセスマップ

開催日時 2017年7月29日(土)〜7月30日(日) 19:15~20:15
打ち上げ場所 狩野川河川敷(永代橋~御成橋~あゆみ橋)
最寄り駅 JR沼津駅南口から徒歩10分 ( 経路検索
雨天時 荒天時は延期 2017年7月31日(月)、8月1日(火)( 天気を確認する

以来70年近くにもおよぶ長い歴史を持つ、静岡県沼津市で開催される花火大会。
市街地での花火大会としては東海地方随一の規模を誇ります。

定番の花火から、約470mもの長さのナイアガラ大瀑布や水中花火と見どころ満載です。

そこで、今回は沼津夏まつり・狩野川花火大会の詳細と穴場スポットを紹介します!

こんな内容を紹介していきます!
  • 沼津夏まつり・狩野川花火大会の基本情報!
  • 沼津夏まつり・狩野川花火大会の穴場スポット!
  • 沼津夏まつり・狩野川花火大会の混雑対策!
などをまとめているので沼津夏まつり・狩野川花火大会がもっと楽しめるかも^^

スポンサーリンク

花火打ち上げ数 2日間で約10,000発
昨年の人手 約31万5000人(合計)
有料席 あり
交通規制 あり
HP 公式ホームページはこちら
SNS Facebook (当日の開催の有無がいち早くわかります)
お問い合わせ先 055-934-4747 沼津市観光交流課

 有料席について

例年、NPO法人沼津観光協会から観覧席が用意されます。

場所により6,000円、8,000円、9,000円の3種類
※1マス(約1.7m×1.7m)に6名まで入れます。

6月の下旬までに往復はがきで申し込み、当日消印有効。当選は抽選で決定。
当日券なし(キャンセルが出た場合販売あり)

キャンセル分の販売に余りがある場合は当日に大会本部で販売されることもあります。

詳細はこちらから>>

沼津夏まつり・狩野川花火大会の穴場!

point1

イトーヨーカドー沼津店駐車場

沼津夏まつり・狩野川花火大会の穴場 イトーヨーカドー沼津店駐車場

Googleマップで穴場を確認する

打ち上げ場所から離れてしまいますが
花火大会の雰囲気を味わうのにうってつけの場所です。

ビルの合間から見える花火はどこか風情を感じます。
トイレや飲食物の心配もないのでお子様連れでも安心です。

point2

マックスバリュ沼津南店付近の土手

沼津夏まつり・狩野川花火大会の穴場 マックスバリュ沼津南店付近の地図

Googleマップで穴場を確認する

マックスバリュの北側の土手から花火がよく見えます。
駐車場があるので車での来場もできますが
花火の観覧目的として開放しているものではないので注意したいところです。

point3

永代橋と御成橋

沼津夏まつり・狩野川花火大会の穴場 永代橋と御成橋付近の地図

Googleマップで穴場を確認する

花火の打ち上げ場所から近く、
比較的混雑もしないのでのんびりと花火を鑑賞することができます
一部の仕掛け花火は見えませんが充分に花火を楽しむことができます。

スポンサーリンク

沼津夏まつり・狩野川花火大会の混雑対策!

終電時間 終電時間の確認はこちらから
電車の混雑状況 混雑予報を確認する
周辺の駐車場 公共交通機関をご利用ください
行きの沼津駅は17時頃から混雑してきます。
場所取りを考えるのであれば、もう少し早くからの現地入りがおすすめです。

帰りも沼津駅に混雑が集中します。
余裕がある方は、隣駅の大岡駅まで40分ほど歩いたり
屋台や周辺で食事をするなどして時間をずらすなどの対策がおすすめです。

沼津駅 おすすめグルメ!

沼津個室居酒屋 呑み処 蔵の間
スポンサーリンク

さいごに

夏まつりということもあり、露天が多く早めの来場でも充分楽しめます。
来場者数が多いので場所取りはなかなか難しいです。

いろいろな種類の花火が打ち上がるので、場所取りさえできれば見応えありです。

Leave A Reply

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください