開催日時 |
2017年 5月3日(水・祝)~5月6日(土) 夏の日程は随時更新 |
---|---|
打ち上げ場所 | 横浜・八景島シーパラダイス |
最寄り駅 | JR根岸線ほか新杉田駅、京浜急行線金沢八景島駅 ( 経路検索 ) |
雨天時 | 中止 予定 ( 天気を確認する ) |
音楽に合わせて花火が打ち上がる幻想的なショー。
約10分間と短めではありますが、昼間は水の楽園、夜は花火を楽しむといった面白みがあります。
花火がよりキレイに見える特等席がいくつか設けられているのもポイントです。
駐車場もあるので夏のデートスポットとしてもありかも。
- 花火シンフォニアの基本情報と有料席!
- 花火シンフォニアの穴場3ヶ所厳選!
- 花火シンフォニアの混雑対策!
花火シンフォニアの基本情報!
花火打ち上げ数 | 約2500発(予定) |
---|---|
昨年の人手 | 5万5000人(祭り全体) |
有料席 | あり |
HP | 公式ホームページはこちら |
SNS | Twitter (当日の開催の有無がいち早くわかります) |
お問い合わせ先 | 045-788-8888 横浜・八景島シーパラダイス |
有料席・花火観覧特別プラン
① ボードウォーク観覧席
花火の打ち上げ場所から真正面の位置にある観覧席です。
当日はボードウォーク周辺は混雑するので、あらかじめ予約しておけば場所取りなどの心配がありません。
水族館4施設+アトラクションがついたワンデーパスに特別観覧席がプラスされたプランとなります。
水族館やアトラクションも楽しむ予定であれば、1000円前後の追加料金で快適に花火が見れるのでおすすめです。(詳細はこちらから)
② 貸切客船デッキ「船上プレミアムペアシート」
プレミアムと名がつくだけに1日1組限定での提供となります。
20歳以上の男女2名での提供なので、特別な日や大切な人と過ごすのに最適かもしれません。
ディナーとドリンクがセットで、花火もいちばん近くで見えるというすごい場所です。(詳細はこちらから)
③ 焼屋特別観覧席
海のバーベキュー「焼屋」でバーベキューを楽しみながら花火を観覧できます。
花火観覧特等席に焼屋の特別メニューと飲み放題がついたプランです。
当日、花火を楽しみながら食事もしたいという方にはもってこいの場所です。
打ち上げ場所の正面なので花火がキレイに見えます。
これにワンデーパスを加えたプランもあるので
当時は八景島シーパラダイスで遊びつくすのにもよさそうです。(詳細はこちらから)
④ 花火観覧クルージング
夜景を楽しみながら、花火を観覧クルージングと文字におこしてもすごさを感じます。
料金が1500円とお手頃で、予約制ではなく先着順なので当日は誰にでもチャンスがあります。
当日17時から発売され、先着各日50名です。
ついつい時間を忘れて楽しんでしまう時間帯なだけに
乗船を狙うなら、時間の管理に気をつけましょう。
混雑することなく、海に咲く花火が楽しめます。(詳細はこちらから)
⑤ 花火観覧展望台
シーパラダイスタワーの展望台から花火を楽しむことができるプランです。
地上90メートル視点ということで、花火の打ち上がり地点とほとんど同じなので迫力があり、写真を撮るのにもおすすめです。何より冷暖房完備なのがうれしい。
こちらのプランはクルージングと同じく、先着順なので誰にでもチャンスがあります。
当日16時から販売され、先着各日20人が定員となります。
料金も2000円とお手頃です。(詳細はこちらから)
⑥ パラダイスキッチン花火観覧テラス席
シーフード&バイキングのお店でバイキングを楽しみながら花火の観覧ができます。
当日、食事も八景島で楽しみたいとお考えの方におすすめです。
花火の打ち上げ場所から正面に位置するので花火がキレイに見えます。
予約制で13テーブル(1テーブル4名)の席が先着順で埋まっていくので、お早めに。(詳細はこちらから)
花火シンフォニアの穴場!
花火シンフォニアの混雑対策!
終電時間 |
金沢シーサイドライン 24:04(並木中央)、24:05(金沢八景) 終電時間の確認はこちらから |
---|---|
電車の混雑状況 | 混雑予報を確認する |
周辺の駐車場 | 4000台1200円/1日ほか( 駐車場を探す) |
コインロッカー情報 | シーパラダイス内に数カ所あり( 確認する ) |
とはいえ、数日間の開催なのでそれほど混雑が集中しないので、わりとゆったりと楽しめます。
駐車場もあるので車での来場もできるのが魅力です。
祝日や土日は来場者数が増えるので、できるのであれば平日が狙い目です。
また、初日は例年かなり混んでいます。
帰宅時間を少しずらせば、電車もそれほど混雑しません。
さいごに
音楽や映像に合わせて打ち上がる花火は他にない魅力があります。
打ち上げ時間が長いとシロイルカとかがびっくりしちゃうから短いのかなとか
なんだか優しい気持ちになったりします。
シーパラダイスで遅くまで遊び、最後に花火も楽しめるので、学生やカップルにもおすすめです。